御油神社は、御油町を見下ろすことの出来る御油町膳の棚にある。
祭神は、伊弉諾命(いざなぎのみこと)で、文安元年(1444年)の創立とされている。
慶長6年(1601年)2月11日に、御油住民の氏神と定められたという。
陰暦9月1日に行われていた祭礼は、明治以降、陰暦6月23日24日の両日となり、やがて明治43年(1910年)に太陽暦8月23日・24日に改められた後、
大正4年8月1日・2日の祭礼日としたが、戦後は8月の第一土・日曜日に変更して行われている。
今でも、陰暦9月1日に近い日曜日には「元祭」といって式典を行い、参拝の人に甘酒を振る舞っている。
出典:豊川市史
出典:大辞林 第二版
: HOME : : BACK :

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送